イソダの太陽光発電の選定 |
今朝のテレビニュースで太陽光発電の販売が好調だが、トラブルも増えているとの報道があった。 「10年で発電力が劣化し多数のパネルを交換しなければならなくなった」と云う消費者が取材されている。その外にも取付け後雨漏りが発生したり、出力低下を訴えるお客様も増えているらしい。 どんな商品でも永久にその性能を維持させることは困難。性能を維持するには、定期点検と住宅に精通した業者に頼むことが一番大切なようです。 当社は独自に各太陽光発電メーカーのデーターを比較し、価格、耐久性、発電量、特長、評判を調査しました。そしてイソダの推奨太陽光発電メーカーを設定し特別価格も取り決めました。 当社は太陽光発電は新築時での取り付けを推奨しています。 理由は、専用架台不要で屋根面に穴を開けない、屋根葺き時に専用金具で取付ける「雨漏れさせない」施工方法を採用してるから。 高熱、陰と曇りに強いパネル、10年間保障、景観計画区域取り付け可、取り付け後1年、4年、8年目にアンケート調査を行い不具合があれば迅速に対応する。という内容の商品です。 もう一社は後付けタイプとして、高耐久性、パネル20年間保障、雨漏れと発電量の1年、5年、9年の定期点検実施、実発電が高い(ソフトバンクの帯広市発電試験場の結果第一位)、熱に強い、純国産品では安価、お客様からの満足度が高い、と云う特長をもつメーカーを推奨としています。 当社は「一生のお付き合い」を標榜する建築会社です。 お各様にお薦めする商品にも責任をもって対応し、施工してまいります。 |
by isoda-shonan
| 2012-04-24 15:51
| コラム
|
Comments(0)
|
<< 日本古来の色の表現 | 近未来のエネルギー革新 >> |