人気ブログランキング | 話題のタグを見る
excitego

湘南・鎌倉・藤沢の地で98年の実績の工務店・イソダの元会長が日々思っていること。
by isoda-shonan
ICELANDia
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
フォロー中のブログ
最新のコメント
入力ミスですね。けし→景..
by chikuwa4126 at 03:31
この前、江ノ電に初めて乗..
by chikuwa4126 at 03:29
たった一人の、一挙手一投..
by 風見桂三 at 18:53
大竹博吉
by 鈴木歩惟 at 06:11
三溪園
by 三溪園 at 06:11
栄分岐からは原宿経由で湘..
by ガーゴイル at 17:46
国民電波洗脳による、..
by 脱国民洗脳はベンジャミン・フルフォード at 09:17
日大のアメフト問題は警察..
by ふつ at 06:59
御社のホームページを拝見..
by 李英治 at 17:07
新たな貴社のモデルハウス..
by 木形子のこころ at 09:55
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


002-坪単価のまやかし
 建築業界では、住宅価格を表す言葉として、一坪当たりいくら位掛かるかを坪単価と表しています。
 古くは、建材や大工さんの手間を坪いくら、屋根屋さんや左官屋さんも坪単価、で取引が行われていました。(現在は、ほとんどが㎡単価に置き換えられています。)その名残として、今でも建物の価格を坪単価で表しています。

 本来の坪単価は、総建築費を延床面積で割った値を指します。しかし現状では、住宅会社の大半は、外部電気工事費、外部給排水工事費、ガス工事費、居室の照明器具、各種申請費用などの費用をはずして、建築本体価格のみの坪単価を表示しています。
 これは、建てる土地の条件によって各種工事費や諸費用が異なってくるためで、一概に間違っているとは言えません。
 また、坪単価は、分母の延べ床面積の大小により、高くなったり安くなったりします。(建物が大きくなればなるほど、坪単価は安く表示されます。)
 3.3㎡いくらと表示している建物の延床面積は、各社異なりますが、45坪位を標準としているようです。

 かつて、住宅の価格破壊と表して、「坪単価¥368,000-原価公開!」という会社がありました。よく調査してみたら、これは60坪の家を建てたときの価格でした。結局、売るだけ売ってその会社は消滅しました・・・。

 総予算を考えるにあたり、本体工事以外の工事費や外構工事、カーテン類、空調設備費なども、算入して打ち合わせをした方が良いでしょう。

 坪単価は、あくまでも目安であって、設計や仕様、建物の大きさによって変わることを知っておきましょう。
 単純に坪単価だけで、間取りも工法も仕様も違うメーカーや工務店を比較して、安いとか高いとかではなく、自分たちがこれから一生住む家(一生住んでいきたい家)は一体どんな家なのか、をまず考えていただきたいと思います。

参考
1尺=303mm
3尺=909mm(910mm)
6尺=1間=1,818mm(1,820mm)
1間×1間=1坪(3.3㎡)(2帖)
by isoda-shonan | 2005-09-12 16:15 | コラム | Comments(0)
<< 003-間取りや設計でコストは... 001-住宅造りのホンネ >>